2015年8月9日日曜日

夏祭りアクセサリ 各種

金曜のアップデートでアクセサリが追加となりましたので4種になりましたね。



これは作るに値するのか?というのをいつも通り個人的主観で書かせていただきます

飽く迄私の意見ですので一つの考え方として捉えてください



麦わら帽子



こちらは+4時点で物防90が確定するシロモノです。OPは物攻が確定でつくようで幅は1~90のようです。

回避もついてますね。もし良OPがついた+4ができれば巨神の腕輪+2よりいいものになると思います。

ただ必死につくるほどの性能ではないので作れればいいか程度に考えていたほうが精神衛生上いいかもしれません


サングラス


こちらは麦わら帽子の魔版ですね。

しかし後衛組につけるにしても魔防を上げる必要のない人たちが多いので私的にはいらないです


錦冠のかんざし


こちらは+4で物攻110が確定してますね。OPとして確定で物防が付くようです。OPの幅が広いのでなかなか良OP狙うのは厳しいと思いますので、槍や剣士に持たせるといいかもしれません。

侍や暗殺に持たせるにはOP厳選が必須になりそうです


牡丹のかんざし


こちらは+4で魔攻110が確定しますね。

ただ魔術師に持たせるには物防が足りてないので×ですね。癒に関しては後衛で持たせるのは全然大丈夫なので癒用に作るのがいいと思います




まとめ

今回のアクセサリはパッとしないものが多いですね。しかし武器ではなくアクセサリをあえて作るのであれば私の各種の評価は以下にになります

麦わら帽子・・・前衛で物防が手薄になりがちな侍、暗殺にもたせるのがいいと思います。ただし攻撃のOPは厳選推奨です。死にステがでますが魔術師でもいいとは思います。

サングラス・・・魔攻、魔防が両方必須になると考えられるのは正直に言ってないです。癒、魔術師は魔防が高いのでわざわざ伸ばす必要はないしかんざしの方が魔攻は伸びるので作らなくていいと思います

錦冠のかんざし・・・防御面が足りている剣士や槍に持たせて攻撃面の火力を上げてあげるのがいいと思います。もし良い防御OPがついた場合は侍等にも活かせるとは思います。私は作る価値有りだと思います

牡丹のかんざし・・・後衛でも耐久指数の足りている癒に装備させてあげるといいと思います。魔術師は耐久指数が足りないので物防を上げれる他の装備がいいと思います。こちらも作る価値はあると思います。


というわけで作るならばかんざし2種を中心に作ると活かせる場面が増えると思います。

何かの参考にしてください

飽く迄私の意見ですので一つの考え方として捉えてください

ではでは~

0 件のコメント:

コメントを投稿